ルアーでアジ

11月24日に県南へアジを狙って出撃した。鳴門で太刀魚を狙うつもりだったが当日はかなりの強風だ。かといって県南も波が高くて濁っている様でイカも辛そうってな事でアジを狙う事にした。

このアジポイントで釣友が餌で25~30cmを釣ったと情報をもらっている。一応ワームで狙うのだが、正直アジの場合は餌が有利と思っているのでオキアミを買っていくことにした。
現地到着すると結構風が吹いている。大体背中から吹いてくれるのだが、常に都合よく吹いてくれる訳でなくいきなり横からあおられて軽いジグヘッドじゃ沈まない(´Д`)
ならばダウンショットに変更してオキアミで勝負(`・ω・´)
隣のおじさんはカゴ釣りで餌はオキアミだ。きっとおじさんのマキエが効いているに違いない( ̄ー ̄)モラッタナ
隣のおじさんは順調にアジを釣っていく。しかしこちらはシーン... ムムムッ!棚が違うのか?しかしこちらは簡単にタナは変えられない。結局スプリットオキアミでやってみるがまったくアタリなしであった。
とりあえず同行のK氏がエギングでコウイカを釣ったのみで移動することにした。

次のポイントにはおじさんが2人いて、先ほどのポイントの人と同じ釣り方である。只外灯の光が届くギリギリまで投げており、我々の軽いジグヘッドでは届かないポイントだ。
しかしそのポイントで釣れてくるアジはデカッ!
25~30近いものが釣れており、サバもでかい。なんと太刀魚まで釣れている。
こちらもいろいろ手を尽くすがデカアジは... でない...
軽いジグヘッドで近場で20弱のアジを釣るのが精一杯だ。それはそれで面白いのだが、隣でビッグサイズを見せつれられているので(^_^;)

結局なんにも対策を見つけることが出来ず退却することとなった。
ひとつはっきりと分かったことは、重いジグヘッドでは喰わないって事。ゆっくりフォールまたは引いているときにアタリはあった(ただサイズは小さいのしか釣れていませんが)
なので軽いジグヘッドで遠投でき、かつデカアジのいるタナまで送り込んでタナをキープしながらリフトフォールが出来るのなら餌師にも太刀打ちできそうである。

正直な話、餌で釣るのが手っ取り早いってことですけどね(それをいっちゃあおしまいかな(^_^;))