久々に炎天下での釣りしてきました

釣りが中心のブログにしたいのだが、読み返してみるとどうでもエエことばかり(^_^;)
釣りに行っていない訳では無いのですが、あまりに釣れなくて書いていませんでした。
まあ今後は自分の参考としてボーズのときも書いてみたいと思います(^^ゞ

8/4の夜、マゴチを狙ってみた。ワームにジグヘッドというメバル狙いの大型版ってな感じで狙ってみることにした。しかし、この日は風がちと強い... しかも同行者はエギングをするというので、ポイントが中途半端だ。イカとマゴチが同じポイントで成り立つのか?
初めての事なのでよく分からない。とりあえずその日はボーズであっさり撤収(´・ω・`)

次の日の8/5の朝、ボーズは大概飽きてきたのでサヨリ釣りに行くことにした。
サヨリは回遊魚だ。マキエで寄せないとまず釣れることは無い。情報ではすでに鳴門では釣れ盛っているらしい。例年は9月ぐらいから本格的になるらしいが、今年はすでに鳴門以外でも結構釣れている。

現地到着後とりあえずマキエだ!仕掛けは後回しにしてとりあえず撒く!撒く!撒く!
しか~し 海の中は   シーーーン...
餌トリすらいない。どうりでメジャーな釣り場にしては人が少ないハズだ。まあ暑いということもあるが、それを差し引いても人が少ない。
どうしよう?場所を替えようか?もう30分は過ぎたかな?  そんな事を考えながら海を見ていると
キラーン♪ おっ!何か光ったよ? もしやこれは?
ジャジャーン! サヨリちゃんの登場だ(嬉)
早速延べ竿に仕掛けをセット。
棚は結構深くて、喰いは渋いがポツポツ釣れてくる。上手にアワセを入れてやら無いと飲まれたり、ばらしたりでなかなかテクニックが必要だ。しかしルアーでも、餌でも釣れたらやっぱり楽しい。
昼過ぎまで釣って25匹ほど釣って納竿とした。
もうすこし慣れたらもっと数が釣れると思うが、釣れ過ぎても捌くのが大変(^_^;)
でもその日の夕食で食べた刺身は『マイウ~♪』だ。スーパーのものとは違うね。
釣ってしばらくしたら旨みがでる魚もいるけど、サヨリの場合は鮮度第一ですよ(^^)また行こうっと